こうしても、こうならない。

予測できないから面白い、そんな考え方があります。


今までの常識が通用しない。理屈では説明できないことが起こる。

複雑に絡み合った導火線の、どこから火が着くかわからない。


変化の激しい時代と言われますが、そんな時代にはそういった”予測不能な波”をのりこなす、そんなセンスが求められるような気がしています。


お正月にやっていた格付け番組を見ていました。


X JAPANのYOSHIKIさんがゲストとして出演されていたのですが、回答をした後に待つ控え室でつまんだお菓子に注目が集まり、Twitterでバズり、注文が殺到し、サーバーが落ちるなんていうことを誰が予想したでしょうか。

自分ひとりの頭で考えることなど、たかが知れています。

こうしようと作為的に考えたり仕向けたことは見抜かれます。


こうしても、こうならない。


その幸運に当たるためには、とにかく「やり続ける」しかないのかもしれません。




PRブログ

発売から2年で販売累計80,000本を超える大ヒットとなった”義務を遊びに変えるハンコ”「ずかんシリーズ」のディレクター・岡ちゃんがお届けするPR(パブリックリレーションズ)についてのブログです。商品企画からプレスリリースやSNSを駆使した広報まで、”自分でできるPR”をテーマに気になった話題やいま考えていることをお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000